中小企業診断士試験二次試験から1年経って思うこと。

起業

本日は、中小企業診断士試験の二次試験日でした。
昨年早稲田大学で受験してから、もう1年が経過してしまいました。
時間の速さに驚きつつ、私の合格後の1年間を、ちょっと早いですが私なりに振り返ってみたいと思います。

出会いが増えた

これにつきた1年だったと思います。
受験生支援団体、各種研究会、神奈川県の協会、実務補習、実務従事・・・
たくさんの方々と出会いました。
出会いの中には、診断士としてのお仕事のつながりを頂いた方もいらっしゃいますし、
本業の悩みや、今後どうするかなんて人生相談にのって頂いた方もいます。
そして、出会いの数は、名刺の数ではない。
その1つ1つの出会いから、お互いが何をし合うことができたのか。価値をお互いに与えることができたのか。
それによって、深い関係になるのか、浅い関係になるのか、違うのかなと思いました。
人は一人では生きていけないし、互いに助け合って生きている。
仕事以外の大きな世界を知ったことが、大きな変化でした。

会社の成長に携われた

正式には、まだ登録待ちの状態なので、中小企業診断士としてのお仕事はこれからです。
登録のための実務補習と実務従事では、2社の経営課題に向き合いました。
それぞれ異なる経営課題をお持ちで、メンバーで一緒に会社の現状と、未来を考えました。
成果としてお出ししたもの(報告書やリニューアルしたHP)で、その会社が変わるかどうかは分かりません。
変えるのは、会社自体ですから。
しかし、その「変える」という視点を一生懸命考え、ご提案できたこと。
そのご提案が先方から「新しい視点を得ることができました」と評価を頂いたこと。
中小企業診断士は、会社の現在と未来を真剣に考え抜き、ご提案をしなければならないのだと認識できた
貴重な機会でした。
そんな機会に、これから多く携わっていきたい、少しでも多く、会社の視点を変えていきたいと思います。

執筆の機会を頂いた

とある方にお声かけを頂き、執筆の機会を頂きました。
自分で好き勝手に書くことができるブログとは違い、商業誌として掲載される記事の品質は
まだまだ勉強が必要であることが痛いほど分かりました。
執筆の魅力は、もちろん自分の文章力の向上もありますが
今年携わった案件は、座談会を記事にするという内容でしたので、既に活躍されている診断士の方々や、各種業界のエキスパートにお会いする機会に恵まれました。
人との出会いは、何事にも代えがたい経験です。
(一項目にも通じる事項ですね)
お話を伺い、その人の考えを聞き、その話を聞いていない、多数の読者がわかるように文章を組み立てる。
これは難しいことですが、文章として残ることで、その人のお話を多数の人に伝えることができるのです。
文字ってすごいなと、純粋に感じました。
そして、伝えることの難しさも知りました。

今の仕事について考えた

この記事でも書いたように、私は普段から転職エージェントに登録し、機会があれば応募しています。

中小企業診断士試験に合格し、実務補習を終えたあと、
中小企業支援の現場に近い仕事をしたい、という気持ちが強くなり、
エージェントさんにも相談したうえで、いくつかの企業に応募しました。
以前より書類審査に通る回数が増えた気もしますが、
面接でも「なぜ診断士試験を受験したのか」「なぜその仕事をしたいと思うようになったのか」
この1年の経験をもとに話ができるようになったので、より自分の仕事の軸が定まってきたと思います。
ただ一方で、今の仕事でもっとやるべきことはないのか?
今の組織で、変えるべきことはないのか?という疑問もあわせて出てきました。
他社と比較することで、今まで見えづらかった、自社よいところ(強み)も再発見できます。
(やはり、強み弱みは相対的なものだと、最近常に感じています)
なので、「合格したらすぐ転職or独立だ!」と思いがちなのですが、
(実際、そうしている人をみると、気持ちが焦るのか、そうすべきだと思ってしまいます)
「それで本当にいいの?」「今の会社でやるべきことはないの?」と立ち止まることも必要ではないかと思います。
そんな方には、この本をおすすめします。

この本については、また別の記事でご紹介できればと思います。
今日はここまで。

よねとも(米澤智子)よねとも(米澤智子)

よねとも(米澤智子)

神奈川県在住のPRプロデューサー/中小企業診断士。ソーシャル・ビジネスで社会を変革する起業家を支え、PRを用いてインパクトを生み出します。

関連記事

よねとも(米澤智子)よねとも(米澤智子)

よねとも(米澤智子)

神奈川県在住のPRプロデューサー/中小企業診断士。 中小企業支援200社以上・経営者インタビュアー歴3年の取材経験を生かした丁寧なヒアリング&ライティング力で、社会的課題を解決する中小企業やフリーランスの皆様の志・ストーリーを言語化します。

おすすめnote

人気の記事

  1. 1

    FP1級(学科)に4か月で合格する勉強法

  2. 2

    FP1級(実技)これがベストの勉強方法だ!

  3. 3

    初心者でも簡単にかっこいいサイトがつくれるWordPressテーマ「Sydney」

  4. 4

    Wordpresで「重大なエラーが発生しました」と出たときの対処法

  5. 5

    中小企業診断士がライター業の単価をあげるためにやったこと

TOP