よねこです。
最近、検索からこのブログを見ていただいている人が多くなってきたので
どんなキーワードで検索しているのか、Google Search Consoleを調べてみました。
Sydneyが一番
Sydney関係が多いです;びっくり
「wordpress sydney 使い方」だと、検索順位は3〜4番手あたりを推移しているようです。
記事のターゲットを定める
このSydneyの記事、そもそもはとある案件でSydneyを使ったときに
あまり使い方を書いたブログ記事がないなーと思い
使い方を図示でまとめてあったら便利だ、ということから書きました。
(自分の覚書も含み・・・)
結果、Sydneyを使ってサイトを作ろう、という方々から読んで頂けているようです。
この記事のターゲットが
「Sydneyを使ってサイトを作ろうとしている人」
と明確になったことで
Sydneyに興味がある、Sydneyのことを知りたい人からアクセスがある、という結果になっています。
アクセス数をあげる方法
そもそも、今ブログのアクセス数をあげる・・・ということはあまり意識していません。
日記的な記事も相応にありますし・・・
まずは、100記事書き溜めることが大事だそうです。
Googleさんも、ある程度記事がないブログは評価できないですしね。
他、検索からのアクセス数が多い記事の特徴をみると、以下の点が挙げられると思います
①明瞭なタイトル
②1つの記事に1つの内容を書いている
③「読者(ターゲット)」が知りたい内容は何かを考えて書いている
①は、そのとおりですね。難しいです・・・
今のところ、そこまで考えてタイトルつけていないです;
②ですが、1つの記事にいろんなことを五月雨に書くと
結果①のタイトルがぼやけてきます。
③ブログの読者を定めることは、ターゲットの設定ですね。
今私自身が悩んでいるのは「このブログの読者を誰にするか」です。
現役診断士、受験生・・・をイメージしていますが
その人達にとっては、あまりシンプルライフ的な記事は関係なかったり・・・
今のところ、ターゲットを明確に定めるというよりは、私自身の考えを貯めておく場所、のほうが強いです。
(まだ、記事もそこまでない・・・)
まずは、検索をあげたかったら「記事書こう!」ということで。
まとまりのない結論でした。。。